特徴と強み

ホーム  »  特徴と強み

当事務所は、「不動産実務」と「政策・行政の最前線」での経験を融合させた、他にはない独自のサポート体制を築いています。

不動産取引から各種許認可までワンストップでサポート

当事務所は行政書士事務所でありながら、不動産業を併設しています。これにより、お客様の抱える不動産・土地に関する問題を、行政手続きと実務の両面から一括して解決できます。 ​【煩雑な手続きを一本化】
相続が発生した際の不動産の売却・賃貸に関するご相談から、それに伴う遺産分割協議書作成や各種契約書作成まで、窓口を一つにできます。
​【実務に即したご提案】
宅地建物取引の現場を知っているからこそ、許可申請後の事業展開や、将来的な不動産の活用を見据えた、本当に役に立つアドバイスが可能です。 ​専門性の高い業務に対応: 建設業許可、農地転用許可、開発行為許可など、不動産や土地利用に関わる高度な許認可申請において、実務経験に基づいたスピーディーかつ確実な手続きを行います。

相続手続きと不動産処分をワンストップで解決

一般的な行政書士事務所や弁護士事務所では、不動産の売却や賃貸といった「実務」が発生した場合、お客様ご自身で別途不動産会社を探す必要があります。当事務所は不動産業を併設しているため、この煩雑なプロセスを一本化できます。
​【遺産分割から売却まで完結】
​遺言書の作成や遺産分割協議書の作成(行政書士業務)から、相続財産である不動産の査定、売却、賃貸の仲介(不動産業)まで、一連の手続きを当事務所の窓口一つで完結できます。
​【「負」動産化を回避】
​相続した土地や建物が、維持管理費だけがかかる「負動産」とならないよう、法務的な処理だけでなく、市場価値を踏まえた最適な活用・処分方法をプロの視点からご提案します。
​【実務に基づいた遺言】
​「誰に何を遺すか」という想いの部分だけでなく、実際にその不動産を受け取った後の税金や活用まで見据えた、「本当に使える」遺言書の作成をサポートします。

元国土交通副大臣秘書が実現する政策視点の行政サポート

【行政の「本音」を知る】
行政の仕組みや、各規制・政策が作られた背景や意図を深く理解しています。これにより、難易度の高い許認可申請や行政との折衝において、的確で実現性の高い戦略を立てられます。
【​スムーズな行政折衝力】
行政機関とのコミュニケーション方法を熟知しているため、スムーズかつ建設的な折衝を実現し、お客様の手続きにかかる時間と労力を大幅に削減します。
【​法令改正への対応力】
国政の動きを肌で感じてきた経験から、法令改正や制度変更の情報をいち早くキャッチし、お客様の事業運営や計画に与える影響を先読みしたリスクヘッジが可能です。

「土地・不動産・政策」の専門知識を活かした未来を見据えたコンサルティング

単に書類を作成・提出するだけでなく、不動産実務と政策知見を融合させ、お客様の事業や人生の「長期的な成功」に貢献します。
​事業の計画段階から、法律・行政手続き・不動産取引の全体像を俯瞰したアドバイスを提供します。
​特に土地活用、相続対策、建設関連の許認可といった複雑な案件で、その総合力を最大限に発揮します。
【土地の「真の価値」を見抜く】
​相続した土地が「再建築不可」ではないか、「用途変更」に制限がないかなど、行政が定める規制を踏まえた上で、その土地の法的なリスクと将来の利用可能性を正確に評価できます。これは、適正な遺産分割や売却価格の決定に不可欠です。
​【行政手続きの不安を解消】
​相続後の農地転用や開発行為などの許認可申請が必要になった際も、行政側の意図を深く理解しているため、迅速かつ的確な申請で、お客様の事業承継や土地活用を強力に後押しします。
問い合わせ 相談は無料(Initial consultation is free)
TEL 043-239-9217
FAX 043-239-9218
Mobile 080-4935-6423
Mail chibakita_partner-matsuzaki@yahoo.co.jp
定休日 火曜・祝日
ページの先頭へ